top of page
DSC_1799.JPG

​​地域課題解決実践

池田町をはじめとした長野県内の地域での課題に
直接体験し、地域の課題はどのような構造になっているのか?
なにが地域の課題解決につながるのかを考え、
解決手法の実践までを目指して、活動しております。

​地域課題解決実践の記録

58919.jpg

​​空き家プロジェクト

​【2018~】

ウナギの寝床という非常に活用しにくい空き家が多い池田町を中心に地方の空き家の現状について探っています。そして、様々な資料を使うだけではなく、池田町内で空き家を活用されている方や地域の不動産業者の方、行政職員の方など町内の空き家のステークホルダーの方々にヒアリングを行い、空き家の課題を探っていきました。多くの方が地域の空き家に対する危機感が薄いことが一番の課題ではあるが、なかなかその課題の解決方法が思いつかない現状がありました。そのような中で学生だからこそ、よそ者だからこそできることを探り、実行を目指しております。

DSC_1801.JPG

​​ふるちゃれ

​​【2018~】

月1回、土曜午前に開催される小学生向けプログラムに、つむぐ大学生がボランティアスタッフとして継続的に参加しています。また、7月・9月については、企画設計段階から携わりました。7月には、「広津の杜」に協力を依頼し、広津地区の地域資源・地域課題である「竹」を活用し、竹工作ワークショップを実施しました。また9月には、商工会と協力し、まちの中心部(まちなか)の商店・お寺を巡るウォークラリーを開催しました。
また、来年度以降の活動をより充実したものとするため、ふるチャレ担当者や教育長等へのヒアリングや、池田町の地域資源や教育学的視点についてリサーチを実施しています。

IMG_5726.HEIC

​​観光プラン立案 in 小布施

【2021年度のみ】

長野県の小布施町で新しい観光プランの構築として、小布施の特性を学びながら、「テントサウナ」を使った新しい小布施の冬の観光プランを企画し、実施を目指して活動しております。コロナウイルスもあり、人々の消費行動が変わる中で、観光地に求められているものは何かを考えながら、活動しております。

bottom of page